みなさんが、自分たちの目でみて、聞いて、触って安心し納得できる食材を選べるように・・・
生産者の方たちとの直接のやりとりのなか、季節にあった食材をご紹介しています。
できる限り生産地に行き、農薬や肥料、種にこだわっている生産者の産地で収穫体験をし、とれたてを料理して食べます。
you tube動画もぎたて料理教室
docomo love family 掲載
有機農家 たがやす倶楽部 斉藤完一さんのこだわり
(化学肥料や農薬に頼らない「たがやす農法」を実践し、
「いい畑は、その土の上に立っているだけで安心できる。
斉藤さんは野菜に声をかけるのを大切にしているという。
「子どもの食育とか最近騒がれているけれど、こういう場
ナチュラルハウスHPより抜粋
教室の様子→http://30d.jp/currentofn/17
①もぎたて料理教室番外編【染谷農園の稲刈り体験】
日時:9月9日
場所:染谷農園
千葉県千葉市緑区高津戸町438-1
TEL.080-3496-6995
〈電車の場合〉
JR外房線 土気(とけ)駅
土気駅北口より徒歩15分
〈自動車の場合〉
千葉東金有料道路・中野I.Cより5分
※駐車場あり
参加費:大人 4000円
小学生 3000円
2歳〜 2000円
持ち物:汚れても良い服装.靴.飲み物
②もぎたて料理教室
開催日:9月27日(水)
参加費:大人(中学生以上)4000円、子供(2歳以上)2000円 (有機野菜のお土産付き)
※2歳未満のお子様は屋外イベントのため、状況により参加可能。
場所:山武市横田689 斎藤完一「たがやす倶楽部」
・車:有料道路山武成東IC を 県道76号線 方面に向かって進み18分
・電車:JR総武本線「八街(やちまた)」からタクシー20分
※観光施設ではないので看板等はありません。また、電波状況が不安定なため、場所が不明な場合はご連絡ください。
収穫野菜:7~10月 万願寺唐辛子、賀茂ナス、青まる茄子、しまオクラ、空芯菜、トマト
9月下旬 さつまいも、落花生
※天候、生育状況により、作物を変更する場合がございます。
当日のスケジュール
10:00 集合
10:15~11:00 収穫体験 場所:たがやす倶楽部 ※希望者は裸足で畑に入ります。
11:30~12:30 料理体験 もぎたて野菜バーベキュー、アウトドアクッキング
12:30~14:00 食事
14:30 解散
持ち物:汚れても良い服装・靴、帽子、エプロン、お手拭きタオル、飲み物
その他、4名様以上での、収穫体験ご希望の方は、日時、金額、場所の希望等ご相談下さい。